鎌倉であじさいを撮ってきた
2013年06月18日
梅雨といったらあじさいで、
あじさいといったら鎌倉でしょってことで、
鎌倉に行ってあじさいを撮ってきたよ。
行ったのは、長谷寺と成就院と明月院の3カ所。
どこもあじさいで有名っぽい。
特に長谷寺と明月院が有名なのかな?
その3カ所だと、長谷寺が圧倒的に良い。
300円の拝観料で入れるし、あじさいの本数と種類が多いのと、周りの景色が綺麗。
明月院はこの時期、500円取る割に、あじさいの種類が多くて色も殆どが青。
数で勝負といった感じ。
長谷寺に行っておけば明月院には行かなくても良い。
明月院の丸い窓を見たいなら行っても良いかな?という程度。
ただ、丸い窓は行列が出来てて写真を撮るのは大変なので今回はスルーした。
ちなみに行ったのは6月16日の日曜日で、生憎の雨。
あじさいと雨はとても相性が良いんだけど、傘を差して写真を撮るにはちょっと厳しい。
長谷寺の後半と明月院あたりでは殆ど止んでたのが幸い。
雨上がりのあじさいはとても綺麗だった。
以下写真。
ウズアジサイ。
道ばたでは殆ど見かけない品種。
個人的に結構好き。
長谷寺のあじさいは斜面のいろいろな色の花が大量に咲いているのが魅力。
ここから明月院で60mmマクロ。
アップで撮るとこれまた違った趣に。
ガクアジサイの縦構図。
後ろの葉っぱがにょきにょきしてるところもポイント。
1本飛び出ててあじさいっぽくない咲き方をしてるあじさい。
あじさいは群集してるイメージだからちょっと新しい。
がく1枚をドアップで光も入れて。
60mmマクロレンズは丸ボケが綺麗。
しべにフォーカスしてドアップで。
ちょこっと乗った水滴がポイント。
折角の雨上がりなので、しずくを撮ってみた。
これが物凄く難しい。
なっかなかピントが合わない。
ありんこ。
ちっちゃいありんこ。
残念ながらナメクジは1匹もみなかった。
ナメクジ最近いないよね?
どうしたの?
どこいったの?
まとめ:
・鎌倉のあじさいはきっと長谷寺に行けば満足できる
・長谷寺は長蛇の列が出来るので、午前中の早めに行くのがよい
・やっぱりマクロレンズはいい絵が撮れる
・鎌倉みよしの天ぷらうどんはとても美味しかった
選別と現像とアップロード疲れた-。
old « 青森ヒバのまな板を買った | メイン | 2013年春期のデータベーススペシャリストに合格した » new