old « 冷やし中華始めました。 | メイン | テイルズオブバーサス » new

山登り

2009年08月03日

夏休みといったらやっぱり登山ですよね。
というわけで行ってきました。

写真だけ見たい人はスクロールすると良いですよ。

(追記ここから)

ルートは観光協会のハイキングコースに従う感じで。
スタートは12:45くらい。

入り口から急な階段が続いてて、いきなり「疲れた」連呼。
たまに中高年が集団で上ってるのとか見かけるけど、引きこもり大学生なんかより全然体力あるんじゃなかって思った。
あの傾斜は結構きつい。

とかそんな感じで急傾斜が続くと思いきや、ある程度登った後は割と緩やかになって、もうここから余裕じゃね?って感じ。
正直中盤が一番楽だった。

展望台登ったり蝶追いかけたりまぁ割と良い感じにパシャパシャしまくってた気がする。
とりあえず、虫難しいよ虫。

飛ぶ虫は液晶の画面内に捕らえ続けるのがかなり難しい。
ズームとかしてると、いったんフレームアウトしちゃうともうどこにいるのか全く分からない。
トンボとか飛んでるのを撮るとか奇跡に近い。
写真家すげえよ写真家。

そしてズームマクロはフォーカス距離の関係で大して使えない。
大きく映したいなら超至近距離で接写しないと無理。
だけど虫とか至近距離で撮れないし。
辛うじて撮れたのがモンシロチョウくらい。

あと、意外に難しいと感じたのが露出調整。
背景と被写体の明度差が大きいと片方が露出オーバーorアンダー。
特に背景が空だったり、逆光だったりすると酷い。
頑張って露出補正とかしても、なかなか良い感じにならない。
今更だけどそういうときこそフラッシュ使えば良いんじゃないかと思った。
発行禁止がデフォだとそんなこと思いつかないね。

そんな感じで被写体探しつつ歩くものの、アジサイは枯れてるし桜は時期じゃないしで結構山って花とか少ないんだなーと実感。
山なんかより街の方がそこら辺に花がポンポン植わってて被写体多いじゃん…。
でも山でしか味わえない何かってのもあるよねきっと。

後半になってくると平坦な道から下り坂になってきて、さらに撮るものもなくなってきて。
そして一番きついのが飛んでる虫。
耳元で羽音を立てるなし。
カメラかまえる→虫来る→うわあああ→(ループ)
蝶でさえ目の前に来るとビビるし。
飛ぶ虫とかいなくなればいいのにね。

そして夏だからそこかしこに「当分の間ハチに注意」とかいう危険なにおいがプンプンする看板が立ってる。
実際何度か遭遇した。
一番危険だったのが、ハイキングコースの山道の地面に蜂の巣発見したとき。
地面の穴にハチが潜り込んで行っててすげービビった。
あれ踏んだら結構やばいよね。

で、帰り道とか結構きつかった。
昨日の雨のせいで地面ぬかるんでるし、夕方に近付いてきて蚊の量が半端無く増えるし。
足元に注意しながら歩く→耳元に虫→うわあああ→(ループ)
山登りは早朝に行くのが良さそうだ。

そんな感じで終盤はほぼ何も撮るものもなく山道を頑張って登ったり下ったりして降りていった感じ。
出口を出てコンクリートを踏みしめると、急に足に疲労感が生まれるから不思議。
山は地面が柔らかいから足には良いのかも知れない。
寧ろ帰りの平坦なコンクリートの方が足が疲れた気がするし。

うん。
だらだら書いてると何か駄目だね。
まあこんなもんでしょ。
明日は予備日に空けておいたけど、そのまま休みにしちゃって良いよね?

まとめ:

・なんだかんだ言ったけど、超楽しかった。自然の中を歩くのって良いね。
・カメラは難しい。静止してるものでもなかなか上手く撮れない。虫とかありえね。
・よって写真家は凄い。神だ。尊敬度が2段階くらいアップした。
・虫除けスプレーは大事。超刺されるし、近寄ってくるだけで鬱陶しい。
・掛かった時間は4時間ちょいくらいかな?20000万歩達成。

(追記ここまで)

以下、写真ぺたぺた。
(一部、明度・コントラスト補正あり)

■虫とか動物とか

IMG_0232.JPG
ハイキングコース入り口の前の川で撮った鯉。
ズームでも意外に綺麗に取れてた。

IMG_0237.JPG
トカゲ。
生き物撮るのは難しいとここで実感。

IMG_0251.JPG
バッタ。
こっち向いてくれない。

IMG_0310.JPG
アゲハ蝶。
空中でヒラヒラ舞ってて狙い定めるのがかなり難しい。

IMG_0357.JPG
トンボ。
誰がなんと言おうとトンボ。
「トンボとかホバリングするから撮るの簡単そうじゃね?」って言ったのどこの誰だ。

IMG_0361.JPG
羊。
もっといっぱいいるかと思ったのに1頭しか見あたらなかった。
近くにジンギスカンのお店があった。
なるほどそういうことか。

IMG_0366.JPG
セミの抜け殻その1。
ピントが残念。

IMG_0373.JPG
セミの抜け殻その2。
カメラを草の奥に突っ込んで頑張って撮りました。

IMG_0411.JPG
セミの抜け殻その3。
スーパーマクロでかなり頑張った作品。
静止して写真撮ってたせいで蚊に刺された。

IMG_0433.JPG
モンシロチョウ。
モンシロさんはアゲハさんと違って割と静止してくれるビギナーに優しい蝶。

IMG_0447.JPG
カルガモ。
帰りに寄った公園で撮りました。


■花とか

IMG_0346.JPG
ヤマユリ。
逆光で露出が難しいです。

IMG_0379.JPG
アジサイ(既にお亡くなり)
花は美しくないけど写真としては割と気に入ってる。

IMG_0386.JPG
アジサイ(辛うじて生き延びた)
花は美しいけど写真としては↑の方が好き。

IMG_0414.JPG
エリンギもどき。
きのこっのっこ~のこ元気のこ~。

■風景とか

IMG_0242.JPG
浅間山。
「あさまやま」では無いらしい。

IMG_0253.JPG
展望台からの眺め。

IMG_0322.JPG
その展望台。

IMG_0335.JPG
フクロウと何か。
最初、「森に生きろ」に見えた。

IMG_0377.JPG
長い上り階段。
これはなかなかきつそうに見える。

IMG_0381.JPG
弘法山。
今日のハイキングコースではここが一番高いらしい。

IMG_0383.JPG
井戸。
冷たかった。

IMG_0412.JPG
山道。
ここら辺は平坦でましな方。

ちなみに撮影は全て Canon Powershot SX200 IS。

old « 冷やし中華始めました。 | メイン | テイルズオブバーサス » new

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.hp-improve.com/mt/mt-tb.cgi/900

コメント

予備日は宿題をしなくちゃ!w

楽しそうだねぇ。飛んでるクロアゲハ撮るとはさすが。結構くっきり撮れるのね。
カメラやらないから専門用語分からなくて頭がフットーしそうだよっ(マテ

宿題しないとまた同じ事の繰り返しかーw

写真楽しいよ写真。
アゲハさんは2匹で同じところ飛んでてくれたから撮れた感じだね。
それでも捕らえ続けるのがかなり難しい。
だから普通にそこら辺飛んでる奴は無理。
ちなみにクロアゲハじゃなくてアオスジアゲハってやつっぽい?

用語はネットとか説明書とかで知った程度だからそこまで専門って感じではないと思うよw

コメントする