old « 年金 | メイン | 有馬記念 » new

光学式マウス ロジクール MX518 購入

2008年12月26日

ロジクール MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518
ロジクール (2008-08-08)
売り上げランキング: 159
おすすめ度の平均: 4.5
4 必要十分な性能
4 なかなか
4 とても使いやすい製品だが人を選ぶかも
3 注意
3 MX510との違い

mouse_logicool_mx518_01.jpg

mouse_logicool_mx518_02.jpg

ちょっと前から、WACOM FAVOのペンタブ付属マウスの調子がおかしい。
動かしてもその通りにカーソルが追ってくれない時があったりして、これ以上悪化したら使い物にならないなということで、新マウスを購入。
クリック部分の修理は数回したけど、さすがに今回のはどうしようもない。

買ったのはロジクールのMX518。
光学式。
カカクコムでは2位みたい?

ヨドバシで長時間色々とマウスをベタベタにぎにぎして握り心地を確かめて来たんですが、ロジクールのマウスは全体的に大きいのが多くてなかなか良いのが無い。
無線ならばノート用のちっちゃい奴がかなり良かったけれど、無線は色々あれらしいので有線に。
そうすると選択肢がかなり限られるのが難点。

で、
大きさに反して唯一握り心地が良かったのがこのMX518。
指の先端でつかんで手首を軸にして操作する「つかみ持ち」でもそこそこ使いやすそう。

他のメーカーでは、シグマ何とかの小さくて良さげなマウスがあったけど、表面加工が光沢だったのが非常に残念。
表面がつや消しならば最有力候補だったのに。

そんなわけで、今日ペリカン便で届いたので早速使ってみました。

やっぱりサイズはちょっと大きくて、一回り小さかったら良かったのに、という感じ。
ロジクールが北欧だかのメーカーだからユーザーの手のサイズが大きいとか何とか?

使い心地は、なかなか良い感じ。
なんと言ってもマウスを動かすときのなめらかさが今までより遙かにスムーズ。
ぬるぬる動く。
それなりのマウスだけあって、接触面の素材もなかなか良いものを使っているみたい。

クリック感は、何とかスイッチを使ってるとかで、音が少し高くて大きいけど、押しやすさは問題なし。

ホイールの回転は、なんて言うかちょっとざらざらした感じで違和感がある。
ヨドバシでさわった時はそんな印象無かったから、使い込むと変わるのかな?
回したときのコリコリ感はWACOMのマウスの方が良かったかも知れない。
まぁ慣れてしまえばそんな事は気にならない気もする。

ホイールクリックに関しては、ちょっと深くまで押さないとクリックされないのが気になったけど、これも慣れか。

解像度が400~1800dpiってことで、割と高機能なんだけど、値を高くすると動かした距離に対してカーソルの移動距離が伸びるから、あまり高すぎると日常使用には使えない。
ここら辺の性能はゲーマーが喜ぶみたい。
初期値が800dpiだけど、マウスが大きくて今までよりちょっと動かしにくい事もあって、1000dpiにしてみた。
ホイール前後のボタンで解像度を即座に変更できるみたいだけど、多分あんまり使わないかなぁ…?
とはいっても若干前のボタンが押しにくいから他の機能を割り当てるにもちょっと使いにくい。

親指の近くについてる2つのボタンは結構押しやすくて、スクロール機能を付けてみたらなかなか良い感じ。
ページの「進む」「戻る」はマウスジェスチャーがあるから不要ということで。

そんなわけで、
全体的にはなかなか良い感じ。
あとは慣れれば問題なく使いこなせる気がする。
ただ、ゲーマーに絶賛されてるとか1800dpiだとか高性能な光学だとかっていう部分にはあんまりよく分からなかったかも。
ただ、ノートPCで使っている安物の光学式にくらべると、マウスを浮かした時の安定感が違うのは明らか。
カーソルが全然ぶるぶる言わないのはさすがにそこそこのマウスなんだなと実感。

手が大きくて有線マウスが欲しい人には良いかもしれない。

old « 年金 | メイン | 有馬記念 » new

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.hp-improve.com/mt/mt-tb.cgi/752

コメントする