old « ナメクジ オン ザ キャベツ | メイン | アブ参上 » new

mixi読み逃げ

2007年03月22日

友人のmixi日記を読み、コメントを残さずに立ち去る「読み逃げ」を失礼と感じるユーザーが増えており、読み逃げを公然と非難する人も出てきた。だが古参のネットユーザーを中心に「何が悪いか分からない」という人も多く、“読み逃げ禁止文化”に対する困惑が広がっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/20/news042.html

読み逃げっていう表現自体おかしい様な気がしてならない…。
そもそもネットなんてROMが基本なのに。
自分が記事を書いたら誰かにコメントしてもらえると思っている最近のネットユーザーがどうかしているんではないだろうか…。

mixiは足跡制度があるから訪問者が分かるけど、通常のブログだったら誰が訪問したかなんか分からないし。
日記読んだからってコメントしなきゃいけないなんて事は無い。
というか、コメントしてもらえたらラッキー程度に考えた方が良いと思う。
要は、ただの我が儘。

old « ナメクジ オン ザ キャベツ | メイン | アブ参上 » new

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.hp-improve.com/mt/mt-tb.cgi/264

コメント

そういう風に感じる人もいるんだね。
俺は逆に足跡がついてたら「読んでくれたんだ」って思うだけだけど。
mixiは足跡やマイミクのせいで少しやり難い所もあるよね。

確かにmixiの足跡とかマイミクの制度は利点もあるけど欠点もあるね。
マイミクの新着日記表示機能とかもあるから尚更コメントを付ける義務感みたいなのが生まれる気がするし。
ユーザー数の多いサービスってのはそれだけ色々問題が発生しやすいって事なんだろうけど。

マイミク数が多くなると読むだけでも結構時間使うというのは考えてないんですかね。
そもそも、時間がある場合は興味が無かったり、知識が無くてコメントのしようが無いっていう場合が多いでしょうし、興味ないことに無理にコメントする方が逆に失礼だと思いますけどねぇ。

>マイミク数が多くなると…
そうですよね。
コメント以前に、マイミクだからって必ず日記を読んでもらえるわけではないってことですよね。
興味ない分野なら読んでも意味も分からないだろうし…。
やっぱりmixi読み逃げっていう言葉自体おかしい気がしますね。

確か妹がそこで、ブログもってるよ~^^

プライベートな事かいてて、知らない人が毎日読みにきてて、「なんで更新してないのに読みにくるんだろう・・」って気持ち悪がってたなぁ^^;
しかも、年も近くない、おばあさん。だったらしぃw

ブログって読むだけが楽しいのに、コメントないと不満な人もいるんだね~^^

>なんで更新してないのに読みにくるんだろう・・
mixiはふらふら徘徊してる人とか、宣伝目的に足跡残していく人とか色々いるみたい?
ユーザー数が多いからそれだけ変な人も多いって事で…。

>なんで更新してないのに読みにくるんだろう・・
mixiはふらふら徘徊してる人とか、宣伝目的に足跡残していく人とか色々いるみたい?
ユーザー数が多いからそれだけ変な人も多いって事で…。

コメントする