old « 新PC購入検討中 | メイン | 即納じゃなかったのか » new

win2000 bigdrive対処法 メモ

2007年02月28日

多分また大容量HDDを2000が認識しない気がするので対処法をメモ。

48 ビット LBA ATAPI のサポートが正しく機能するためには、以下の条件を満たしている必要があります。

• コンピュータに 48 ビット LBA 対応の BIOS がインストールされている。
• コンピュータに 137 GB 以上の容量のハード ディスクが搭載されている。
• Windows レジストリの次のレジストリ サブキーの EnableBigLba レジストリ値を 1 に変更するか、またはこの値を追加することにより、サポートを有効にしている。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters

レジストリで 48 ビット LBA 大容量ディスクのサポートを有効にするには、以下の手順を実行します。

1. レジストリ エディタ (Regedt32.exe) を起動します。

2. 次のレジストリ キーを見つけてクリックします。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters

3. [編集] メニューの [値の追加] をクリックし、次のレジストリの値を追加します。

値の名前 : EnableBigLba
データ型 : REG_DWORD
値のデータ : 0x1

4. レジストリ エディタを終了します。
(http://support.microsoft.com/kb/305098/ja)
直接レジストリを編集するのが不安であれば、下記の4行をメモ帳に貼り付けて、適当な名前で、ただし拡張子は ".reg" として (例えばbigdrv.reg) 保存してから、そのファイルをエクスプローラでダブルクリックすることでレジストリに書き込まれます。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters]
"EnableBigLba"=dword:00000001
http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS04.html

old « 新PC購入検討中 | メイン | 即納じゃなかったのか » new

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.hp-improve.com/mt/mt-tb.cgi/247

コメント

ついに2月日記まできたぁ^^
もうちょっと読むかな^^

それにしてもパソコンはチンプンカンプンで
わっかりぃ~ましぇ~んb

3月上旬は無視ですか(笑


チンプンカンプンで良いのです。

コメントする