old « 山下公園のすずめ 2014夏 | メイン | 吉祥寺の猫カフェ「てまりのおうち」に行ってきた(2回目) » new

川崎大師の風鈴市に行ってきた 2014

2014年07月19日

去年に引き続き、川崎大師の風鈴市に行ってきた。
友人のお誘いで。

今日はあいにくの雨予報で、小雨も降ってたりもしたけど、途中から止んでくれて大雨にはならずに済んだ。

風鈴のラインナップは割と去年と似たような感じだったけど、同じ名前の風鈴でも形とか絵が違ったり、去年にはなかった風鈴があったりで、2年連続でもなかなか楽しめた。

あ、ただ、高価な薩摩切り子風鈴と展示用の金銀プラチナ風鈴がガラスケースに入って、警備員まで付けてたのにはちょっとなーって感じだった。
一番肝心な風鈴の音聞けないし。
去年は普通に他の風鈴と同じようにぶら下がってたのになぁ。
残念。

以下写真。

DSC_5628_LR1.jpg
埼玉の奥武蔵ガラス風鈴。
ねこ型のかわいい奴。

DSC_5630_LR2.jpg
東京の江戸切子風鈴。
透明で綺麗。
トンボがかわいい。

DSC_5638_LR3.jpg
奥武蔵ガラス風鈴
ねこ型だけど顔はなくて模様だけ。

DSC_5640_LR4.jpg
北海道のどさんこ風鈴。
色んな形がある。

DSC_5645_LR5.jpg
岩手のりんご風鈴。
見た目はとてもインパクトあって良いけど、音がいまいちなのが残念。

DSC_5648_LR6.jpg
愛知の常滑焼風鈴。

DSC_5650_LR7.jpg
兵庫の播州姫路夏色風鈴かな?

DSC_5657_LR8.jpg
長野の諏訪ガラス風鈴。

DSC_5680_LR9.jpg
福島の喜多方蒔絵風鈴。
ここのは安くて絵も綺麗で音もなかなか良い。

DSC_5685_LR10.jpg
りんご風鈴再び。

DSC_5697_LR12.jpg
これも福島の喜多方蒔絵風鈴。
去年はこの細長い形はなかった。
丸い形より音が響く。

DSC_5699_LR13.jpg
これは…。わからない。

DSC_5701_LR14.jpg
大阪の大阪河内風鈴。

DSC_5704_LR15.jpg
風鈴とは関係ないけど境内の吸い殻入れ。
なんか素敵。


old « 山下公園のすずめ 2014夏 | メイン | 吉祥寺の猫カフェ「てまりのおうち」に行ってきた(2回目) » new

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://blog.hp-improve.com/mt/mt-tb.cgi/1408

コメントする